fbpx

銀行融資の返済に困った時に最初にすべきこととは?【第10回】

経営者や個人事業主の方は事業性資金の融資を初めて受ける際に、「契約書通りにきちんと返せなくなってしまった場合はどうするのか」、という点が気になる方も多いと思います。

当記事では約束通りの返済が難しくなった場合についてまとめています。

借入金の返済に困った時

当初の契約書通り返済することが基本的には望ましいですが、事業を行っているからには時には売上の急激な低下や取引先の倒産による売掛金の回収不能などによって借入金の返済が困難になることもあり得ます。

借入している銀行が1行のみの場合は、その取引行に行って早めに相談しましょう。

取引行が複数ある場合は、メインバンク(借り入れ残高が一番大きい銀行等)に相談しましょう。

尚、メインバンクについて詳しく知りたい方は下記記事を参照ください。

何れにしても、一番やってはいけないことは、銀行に何も知らせずに返済期日が過ぎてしまうことですので、早めに事情を説明するようにしましょう。

返済条件変更(リスケ)とは

一般的に返済条件を契約期間中に変更することを「リスケジュール、通称(リスケ)」と呼びます。

例えば、当初の契約内容が元金1,000万円、期間約5年(返済条件:17万円×58回、14万円×1回)だったとします。

資金繰り表を作成し現状を確認した結果、月々17万円の返済が困難なことが判明しました。

この条件下でリスケを行った場合、月々返済額を可能な範囲(17万円→10万円や0円)に減額し、完済する時期を後ろ倒しにすることができます。

様々なリスケがありますが、一般的に上記のような「月々返済額の減額と完済までの期間の延長」が一般的です。

リスケのメリットとデメリット

リスケのメリット

当たり前ですが毎月の返済が減額になるのですから、資金繰りは楽になります。

リスケのデメリット

借入期間が延長するため、利息の総支払額は多くなります。(金利の引下げや減免という「リスケ」もごくたまにあり得ますが、基本的には無いと考えてください。)

また、当初の約束(契約)を変更するわけですから、金融機関としては約束を破られたということになります。

リスケをしてしまうと、追加の新規融資は基本的に難しくなってしまいます。

当然に銀行内部での「格付け」も悪化します。

尚、銀行内部で行なっている「格付け」について詳しく知りたい方は下記記事を参照ください。

まとめ

返済が難しい状況になる場合は早めに銀行に相談しましょう。

一番「まずいパターン」は返済が難しくなることが分かっているにもかかわらずギリギリまで相談せずに、「延滞」を起こしてしまうことです。

事業を営む以上、想定外のことはつきものです。なかなか言い出し辛いことですが、とにかく「早めに相談する」ようにしましょう。

特に、取引銀行(借入している銀行)が複数ある場合でリスケを行う場合は、各銀行の返済額の減額割合が平等になるようにしなければならないため、銀行間での調整に相応に時間がかかります。

そのためメインバンクに早めに相談することが大切です。

以上、銀行融資の返済に困った時に最初にすべきこととは?【第10回】…でした。

当記事は、公的融資制度の基礎知識【全10記事】の第10回となります。是非ブックマークをして必要な時に読み返すようにしてみてください。

10秒無料診断で資金調達

売掛金が無い方はこちらからご相談ください

無料で相談する

※動画再生時に音楽が流れます

資金相談フォーム ※資金調達額(目安)は10秒でお送りします!

前々日は7が事業資金の調達に成功しました。
前日は8が事業資金の調達に成功しました。
  1. 売掛金が無い事業者様はこちらから(無料相談) 》
  1. 95%の確率で資金調達が可能です。また、調達可能金額(目安)も算出できました。最短で資金調達を可能にするために続けてご入力ください計算中・・・
  1. 事業形態
  1. 資金調達可能金額(目安)をお送りしますのでご入力ください
  1. 最後のご質問です。最短で資金調達を確実にするため電話番号をご入力ください
  1. お疲れさまでした。調達可能金額(目安)の準備ができました。
    今すぐ以下よりご確認ください。


ご相談いただいた方へ資金調達ガイドブック(非売品)プレゼント

鈴木康支税理士監修完全書下ろし「資金調達ガイドブック」

期間限定!無料ダウンロード!

税理士 鈴木康支(税理士登録番号第55764号)

鈴木康支税理士事務所所長
学習院大学卒博士(サンフランシスコ州立大学)孔子経営賞 受賞(26年度)
各種講演・セミナー多数

関連記事

  1. ファクタリングと法令

    ファクタリングと法令について知っておくべきポイント

  2. 融資審査NG

    【起業から経営破綻まで】信用保証協会から「融資不可」を突きつけられた理由とは?

  3. 危険信号!融資を受けるとき保証人は立てない方が得策【経営者必読】

    人的担保について理解する。融資を受けるとき保証人は立てない方が得策

  4. 信用金庫・信用組合

    信用金庫・信用組合から融資を受けるメリットとデメリット、そして付き合い方のポイントとは?

  5. 借入金の種類について(後編)【第7回】

  6. 信用保証協会の融資審査がNGだった経験

    信用保証協会で300万円の融資審査がNGになった私の経験

  7. 期限前弁済手数料とは?

    期限前弁済手数料とは?【第9回】

  8. 起業家が融資を受けるまでの【全体の流れ】を把握する!

    起業家が融資を受けるまでの【全体の流れ】を把握する

  9. 担保について

    普通抵当と根抵当の違いとは?融資を受ける前に知っておくべき担保の知識

×

今すぐ資金調達が必要な事業者様はこちら

×

  • 運転資金が必要な事業者の方はこちら!